今日は
タトゥー除去のレーザー治療
の話題です。
モニター様は20代前半の方です
足首のタトゥー除去レーザー
を、
これまで2回の照射を
させていただき、
今回、3回目の照射前を
撮影させていただきました
↓施術前↓
↓1回照射後↓
↓2回照射後↓
あと2回くらいで
かなり目立たなくなるかと
お察しします
また経過を追って
記事にできたらと思います。
タトゥーレーザー照射後には、
1か月くらいかけて
炎症後色素沈着といって
茶色い色素沈着が
濃くなってくるという現象が
起こることがあります
こういった背景から
レーザー治療をする際には、
是非、
シミの内服薬セットを
併せてご使用いただくことを
強くおすすめします。
トラネキサム酸、
ビタミンC、
L-システイン
といった内服薬セットを
ご用意しております。
また、
こういったレーザー治療中には、
紫外線対策の日焼け止めも
しっかりしていただきたいので、
しっかりした塗る日焼け止めで
お使いのものがあれば、
それも結構ですが、
最近は、
『飲む日焼け止め』
というものも
非常に有用なアイテムと
なってきています
弊院でお取り扱いの
『飲む日焼け止め』は
サンソリットの
です
これは、スペインの大学研究機関の
大きな母集団での臨床実験で
● 日焼けした時の
1日後の赤みの引き方・減少が
有意に証明されていて、
● また長期服用のデータとしても
肌への防護作用を示す指標として
最小紅斑量が有意に改善する
ということも実証されています。
しかも、
こういった製品の中で
4時間程度しか効かない
ものなどもある中で、
● この『U・Vlock』(ユーブロック)は
1錠内服することで
24時間効果が持続する
ということもあり、
他の飲む日焼け止め製品と
くらべてみても、
長時間の効果を発揮してくれます。
また、
ある程度シェアのある
他製品では原料がシダ植物
だったり。。
でも、『シダ』って
食べないですよね。。笑
● この『U・Vlock』(ユーブロック)は
グレープフルーツや
ローズマリー由来の
ハーブ成分などから
できていますので、
より食材に近い形になっています。
よく、
グレープフルーツを食べると
日焼けしやすいのでは?
とか、
グレープフルーツは
血圧の薬を飲んでる人などは
摂ってはいけないのでは?
といわれますが、
日焼けを生じさせる成分を
排除してあって、
しかも
血圧の薬の他、
特に飲み合わせがダメなものが
ない
というのもいいところです。
また
手の甲や腕など
光加齢を受けやすいのに
日焼け止めケアを
怠りがちな部分にも、
紫外線からお肌を守る効果が
行き渡りますから、
多くの方々に
気軽に日焼け対策製品として
ご利用いただけます
ご参考になりましたら幸いです。
※1回あたりの照射料金です。
※必要な照射回数は1~10回程度と個人差が大きいです。
刺青のインク・墨にこのレーザーを照射して、かさぶたを作って落とすような機序と免疫細胞の貪食作用によって、刺青の色を徐々に消していく治療ですので、照射後は数か月単位の長い目で経過をみてください。
※弊院は自由診療となります。 ※弊院での施術には未承認医薬品・医療機器が含まれます。 ※施術に使用する医薬品・医療機器は弊院医師の判断のもと個人輸入にて手続きを行っているものもございます。
当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しております。