qa_toning
ピコレーザートーニングは、肝斑に効果はありますか?
ピコレーザートーニングは、肝斑にも効果が多くみられております。しかし世の中の報告レベルでは、肝斑が悪化した症例報告もありますので、そういったリスクがあることもご理解いただいた上での施術となります。
ピコレーザートーニングは、痛いですか?
ピコレーザートーニングは、弱い出力によるレーザー照射ではありますが、爪楊枝の先を軽く皮膚に置く程度のツンツンとした軽い痛みがあります。痛みが弱い方は出力の調整もできますので、ご相談ください。
ピコレーザートーニングは、赤くなりますか?
ピコレーザートーニングは、弱い出力でレーザーを照射するお肌にやさしい治療ですので、ほんのりした赤み程度で済む方が多く施術直後のメイクで十分カバーできる場合が多いですが、稀に強い赤みや肌の色むらやむくみ程度の腫れがでることはあります。
ピコレーザートーニングは、1度の照射できれいになりますか?
ピコレーザートーニングは、基本的には複数回の照射を行っていただいて結果が伴ってくるタイプのシミ治療となります。どの程度の回数をかければどの程度シミが薄くなるかは個人差が大きいので申し上げることができませんが、続けていかれましたら、ピンポイントのシミやそばかすだけでなく、お肌のトーンが明かるく変化してきます。多くの方々は20回程度の照射で分かりやすい変化が出てきます。
ピコレーザートーニングは、どのくらいのペースで通えば効果がありますか?
ピコレーザートーニングは、最初は1~2週間毎で継続していただき、ある程度効果が見えてきましたら1か月毎に受けていただくと効果的です。
※弊院は自由診療となります。
※弊院での施術には未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※施術に使用する医薬品・医療機器は弊院医師の判断のもと個人輸入にて手続きを行っているものもございます。








当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しております。